グラフィックデザイン学科Department of Graphic Design

福田真子|Polyphony
埼玉県出身
近藤一弥ゼミ
1030×1456mm ポスター

人間の創作物とAIの創作物が混同する昨今、人間が音楽を創造、消費していく意味は何か。この作品のタイトルでもある「ポリフォニー」は多声性を表す音楽技法であり異なる文化や背景を持つ人々が共存し対話を通じて新たな価値を生む社会のモデルとも捉えられるだろう。新たな音楽的なポリフォニーの成立が多様な声を調和させる仕組みを築くことが未来への鍵になるのではないだろうか。