グラフィックデザイン学科Department of Graphic Design

仲山葉月|共感覚は超能力なのか?
山形県出身
望月孝ゼミ

共感覚とは、音に味を感じるなどの”あるひとつの刺激に対して、同時に異なる種類の感覚が自動的に生じる知覚現象のこと”を指します。共感覚は超能力なのか、それとも誰しもが持ちうる感性なのか?その正体は現在も統合される理論がないそうです。その中で誰しもが持ちうる感性である理論に着目し、アンケート結果を元に作品を制作しました。この作品を通して、共感覚についての理解と共感を広めることができれば幸いです。