TOPお知らせ > 11/15開催:秋のminiオープンキャンパス?今すぐ参加申し込みしよう?

25.10.15

高校生対象イベント

11/15開催:秋のminiオープンキャンパス?今すぐ参加申し込みしよう?

みなさん、こんにちは?

11/15(土)に、秋の一大イベントである『秋のminiオープンキャンパス』が開催されます?
秋のminiオープンキャンパスは、「誰でも」「楽しく」「ためになる」イベントはもちろん、
?これから大学選びを始める1?2年生向けのイベント
?併願校選びに悩んでいる受験生のためのイベント

もご用意しています。

教職員や学生と気軽に交流しながら、受験の不安を解消できるチャンス。
ぜひ参加して、あなたの「未来」を想像してみましょう!


申し込みはこちらから


「秋のminiオープンキャンパス」イベント紹介!


今回は、秋のminiオープンキャンパスの楽しみ方や魅力をご紹介します!
※写真は昨年度のものです。

芸工大のキャンパスもすっかり秋の装い。自然に囲まれた立地や、充実した環境もぜひ体感してください!


「秋のminiオープンキャンパス」では、以下のイベントを用意して皆さんをお待ちしています!


■高校1?2年生と保護者のための芸大美大進路講座
■速報!総合型選抜入試[専願体験型]大公開!
■学科?コース説明会
■学科?コース展示
■教員との個別相談
■進路アドバイザーとの個別相談
■キャンパスツアー
■入試のためのデッサン講座
■入試のための小論文講座


「どれに参加すればいいの?」という方のために、学年別おすすめモデルプランもご紹介??

1?2年生モデルプラン

まずは、1?2年のみなさんから。

1?2年生のみなさんは、最初に[高校1?2年生と保護者のための芸大美大進路講座]に参加してみましょう!

「芸大?美大ってどんな力が身につくの?」
「美術系の大学って就職はどうなの?」


そんな疑問にズバリ答える講座です。

続けて開催される「総合型選抜入試[専願体験型]大公開」では、10月に実施した入試の内容や求められる力、準備のポイントがわかります。

芸大美大進路講座の模様。保護者の方の疑問や不安も吹き飛ぶはず。ぜひ親子でご参加ください。


続いて向かうのは[学科?コース展示]

miniオープンキャンパスでは、一つの建物で19の学科?コースの展示や個別相談が可能ですので、学生や教員と直接話しながら、様々な学びを一か所で比較することができます。

各学科?コースの展示ブースでは、学生スタッフがみなさまをお待ちしています。気になることは何でも聞いてみよう!


初めて芸工大に来る方には、キャンパスツアーもおすすめ!
普段は入れない場所や、施設の裏話も聞けるかも?定員制なので、予約はお早めに!※申し込み締切は、11/10(月)17:00まで

キャンパスツアーでは、山形市を一望でき、普段は入れない7階ベランダからの景色や自慢のミニシアターなどをご覧いただけます!

3年生モデルプラン

つづいて3年生のみなさん

まずは、進路アドバイザーとの個別相談へ!分野選びから学費?アパートまで、どんな質問にも丁寧に答えます。午前中は比較的空いているので、早めの参加がおすすめです。(「進路アドバイザーとの個別相談」は来場後予約制です)。


続いて、[入試のためのデッサン講座]?「入試のための小論文講座]

総合型選抜[併願型]や一般選抜入試での評価ポイントを具体的に大学の先生が解説します。例年参加者からの満足度が高いプログラムです。

デッサン講座は、過去の作品をもとに評価のポイントや書き方のコツを紹介する具体的な内容です。


また[学科?コース展示]に参加するのもおススメです。教員から直接アドバイスがもらえる貴重な機会です。作品がある方は、ぜひ持参してください。また、いろいろな展示をまわって先生や学生と実際に話をしたところ、自分が思っていたのとは異なる学科?コースの方が自分には合っていた!ということも毎年あるようです。ぜひ、いろいろな学科?コースのブースで話をしてください。

学科?コースの先生方と直接お話しできるのも魅力。気軽に話しかけてみよう!

学生スタッフからは、学生目線で芸工大を紹介してもらえます。


そのほか楽しみ方は盛りだくさん!


ここからは、そのほかの楽しみ方も紹介しちゃいます!

無料チケットで体験しよう!「学生食堂」

元ホテルシェフが腕を振るう学生食堂の無料チケットを配布します!(チケットの配布は高校生限定)
美味しくて栄養満点の学食を、ぜひ体験してみてください。

「長岡造形大学個別相談ブース」

本館1階では、新潟県の長岡造形大学のブースも設けています。山形にいながら長岡造形大学の先生?職員の方と個別相談をすることができます。ぜひ足をお運びください!

おしゃれなグッズが盛りだくさん!「TUAD STORE」

学生会館内の「TUAD STORE」では、仙台PARCOなどにも出店している「カネイリ」直営の画材?雑貨ショップが営業中。
美術系大学ならではのセンスあふれるアイテムがそろっています。

文具や書籍?雑貨など品ぞろえ豊富。ぜひお越しください!

ここでしか手に入らない!「芸工大オリジナルグッズ」をプレゼント

マイページからアンケートに答えると、芸工大オリジナルグッズをプレゼント?


「企画展示」も開催中!

芸工大では、授業で制作した学生作品や先生方の作品などを企画展示しています。秋のオープンキャンパス期間は3つの企画展示が開催中!常設展示ではありませんので、一期一会の展示です。どなたでも参観可能ですので、この機会にぜひご覧ください!

?7階 THE TOP:「木原正徳先生退任記念展」(美術科洋画コース)
?1階 THE WINDOW:「リキテックススクエアアートコンペ」(グラフィックデザイン学科)
?1階 THE CUBE:「山形の歴史とまちづくりを考える」(歴史遺産学科)

写真は、10月上旬に「THE TOP」で実施されていた展示の様子。


百聞は一見に如かず!気軽にご参加ください


大学にも「個性」があります。
だからこそ、実際に来て、見て、話してみることが大切です。

当日は、仙台駅?山形駅から無料送迎バスも運行?
山形駅便は予約不要ですが、仙台駅便乗車希望の方は、11月10日(月)17:00までに特設サイトからご予約ください。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています?


申し込みはこちらから


秋空の下、みなさんのお越しをお待ちしています?


一覧に戻る