お知らせ

TOPお知らせ > 芸工大探訪シリーズ第3弾 本館1階~後編~

24.02.21

芸工大探訪シリーズ第3弾 本館1階~後編~

芸工大生が、普段どのような環境で皇冠体育官网を送っているのかを、建物を中心にご紹介する「芸工大探訪シリーズ」!
第3弾となる今回は本館1階の南側をご紹介します。
それでは見ていきましょう?


まず、南側に目を向けると一番最初に目に飛び込んでくるのが、こちらの大きな書です。

德山詳直(とくやま?しょうちょく)元理事長の大学運営への思いを表した言葉です。学生に「芸術を勉強するということは、絵やデザインがうまくなることだけを学ぶのではない。どうしたら皆が幸せになれるのか。そういうことを考えられる『芸術家魂』をもってほしい」と語り、そのような人を育てていくのが芸工大の使命だと語ってきました。この大学の決意を表す言葉が飾られているのです。


書の上には、巨大なスクリーン(通称:インフォメーション?パッサージュ)があって、プロジェクターでさまざまなお知らせを投影しています。芸工大の一週間を動画で振り返る『週刊TUAD NEWS』もそのひとつ。こちらはYouTubeでも視聴可能です。

各学科?コースの取り組みも知ることができます。


そして、左手には『THE WALL』というギャラリーがあります。こちらでは、芸工大の教員や学生の作品展を定期的に開催しています。

ちなみにこちらの展示は、先月行われたT.I.P(ティップ)第5期メンバーによる展覧会の様子です。
T.I.P(TUAD Incubation Program)とは、芸工大美術科4年生を対象とした選抜制アーティスト養成プログラムのことです。選ばれた野心ある学生には特別なアトリエが用意される他、学外での展示、卒業修了制作展終了後に都内の美術館での展示機会があります。
たくさんの人の目に触れるギャラリーで、定期的に変わる展示が楽しみの一つです?

展示のレイアウトも美しいです。


ギャラリーの向いには、広々としたフリースペース(通称:エントランス)があります。ここで、先程紹介したギャラリーの展示準備を行ったり、制作に取り組むこともあります。コンクリートの柱があるので写真だと少し狭く見えるかもしれませんが、実際のスペースは意外と広いです。

奥の方に『THE WALL』が見えます。


この壁面には、『オータン(フランス)のエヴァ』の石膏(せっこう)レプリカが飾られてあります。この女性のエヴァが、左手に持った禁じられた「知恵の実」を蛇(悪魔)の誘惑に陥って食べてしまいます。「原罪(神の言葉に背いて、人間が最初に犯した約束う破りの罪)」がテーマとされたレリーフです。


ATMコーナーも設置されています。山形県内はもちろん、県外の一部金融機関でも利用可能です。平日9:00~18:00の間であれば、手数料無料で入出金ができます。山形県内の金融機関では、山形銀行、きらやか銀行、荘内銀行、米沢信用金庫、鶴岡信用金庫、山形信用金庫、新庄信用金庫が利用可能です。県外では、秋田銀行、七十七銀行、東邦銀行などがご利用いただけます。ゆうちょ銀行は手数料がかかりますのでご注意ください。芸工大は山形県外からの入学者も多いので、提携金融機関が非常に多く便利ですね。

ATMは1台です。


そしてこちらは就職進路についてキャリアコンサルタントの国家資格を持つ職員が学生をサポートするキャリアセンターです。卒業後の進路決定に向けて、進路ガイダンスや企業説明会の企画?運営、進路に関わる相談やアドバイスを行っています。芸工大は開学当初から人材育成に努めており、学生と先生との面談機会も多く設けられています。2022年度の就職率は、96.5%(うち正規雇用率96.3%)と高い就職実績があります。

中には相談ブースも設けられています。


キャリアセンターの向かいには就職に関する資料コーナーが設置されています。こちらで就職に関するイベント情報もチェックできます。


こちらの「student support center(通称:SSC)」は、学生支援体制をより多面的なものにすべく2023年に設置された芸工大独自のサポート組織です。4年間の皇冠体育官网をより明るく前向きなものにするために気軽に相談?ご利用いただけます。

入口

相談室


小腹が空いた際に気軽に立ち寄れるコンビニもあります。おにぎりや菓子パン、カップラーメンなどの軽食から、スナック菓子、ガム?グミ、アイスなどのお菓子類、お茶、ジュースなどのドリンクまで、通常のコンビニ変わらない豊富な品揃えです。お昼時間には学食からお弁当も運ばれてきます。営業時間は10:15~19:00までです。遅くまで制作に取り掛かる学生にとっては、ありがたい営業時間ですね。

PayPay?電子マネー決済が可能


南側の出入口付近には保健室もあります。カーテンの仕切りがあるので周りを気にすることなくゆっくり休むことができます。
体調が優れないことがあればここで一休みしましょう。


さて、いかがだったでしょうか?

次回第4弾も、芸工大の建物についてご紹介しますのでお楽しみに?


関連ページ:

アクセスマップ


一覧に戻る